学校行事
2024.1.23
この日、実践看護学科Ⅰ・Ⅱ 14期生の戴帽式を、総合校舎スパイラルタワーズ、マルチホールで行いました。
戴帽式とは、臨床実習が始まる前に、今一度「看護の道を歩むもの」として初心に立ち戻り、看護師という職業に対する志や人の命にかかわる責任感を再認識するために行うセレモニーです。 式では、本学の教官より「博愛」「責任」「清潔」を表すナースキャップを一人ひとり頭に載せていただきました。 学生たちは保護者、教官、来賓の方々に見守られる中、厳かにキャンドルへ点灯をし、全員でナイチンゲール誓詞を斉唱。ナイチンゲールの精神・看護の理念を再確認した学生たちは、決意を新たに臨床実習に挑みます。 看護師に興味がある方は、進路相談ができる学校説明会や、オンラインイベントに参加してみよう。
◆イベント申込はコチラ