独自の資格取得システム

『国家資格 合格保証制度』により、 国家資格の取得を徹底サポート

大学とは違い、職業に必要な能力を育成する専門学校。名古屋医専はさらに「資格取得」に“責任”を持ちます。 万全の試験対策はもちろん、2つめの国家資格やプラスアルファの資格取得までバックアップしています。


今年度卒業生の国家資格合格実績

今年は1,452名が国家試験を受験し、
1,323名が合格。
全国平均を大きく上回る結果となりました。

※2025年3月 名古屋医専、姉妹校 首都医校・大阪医専の卒業生実績

今年度卒業生 国家試験合格率

91.0%

(合格者 1,323名/受験者 1,452名)


全国平均

80.5%

(本学卒業生が受験した下記16の
国家試験の全国合格者 181,921名/
受験者 225,964名)

資格別

学科ごとの実績は各学科ページを確認ください。

看護師

国家試験合格率

93.5%

助産師

国家試験合格率

100%

保健師

国家試験合格率

100%

救急救命士

国家試験合格率

93.5%

理学療法士

国家試験合格率

84.7%

作業療法士

国家試験合格率

91.2%

言語聴覚士

国家試験合格率

92.7%

視能訓練士

国家試験合格率

100%

臨床工学技士

国家試験合格率

88.6%

はり師

国家試験合格率

94.0%

きゅう師

国家試験合格率

96.4%

柔道整復師

国家試験合格率

70.9%

歯科衛生士

国家試験合格率

91.8%

社会福祉士

国家試験合格率

93.7%

精神保健福祉士

国家試験合格率

96.0%

介護福祉士

国家試験合格率

94.1%


資格取得を徹底バックアップ。ここまで約束できるのが名古屋医専。


『国家資格 合格保証制度』は自信の証明

現場でエキスパートとして活躍するためには、資格が必要です。でも心配はいりません。 日々の授業で培う現場対応の知識・技術に加え、国家試験をはじめとする様々な試験対策を、実績と経験を持つ専門家が直接指導します。 それでも厚生労働省が指定する本学の学科において卒業認定を受けた人で、国家試験に万一合格できなかった場合、卒業後、資格取得に向けた勉学を継続するために必要な学費は2年間本学が負担します。


2つの国家資格や関連資格の取得もバックアップ

プラスライセンス取得システム

プラスライセンス取得システム

各種資格取得にあたって万全の教育体制を整えていますが、それだけでは終わりません。 各学科で修得した知識・技術を中心にすえて、その関連資格・周辺資格も取得できる『プラスライセンス取得システム』を、名古屋医専ならではのカリキュラム構成で実現しました。

国家資格ダブルライセンス制度

国家資格ダブルライセンス制度

2つの学科に在籍してダブルライセンスを目指すことができます。 例えば「鍼灸学科」と「柔道整復学科」に在籍し、はり師・きゅう師、柔道整復師の国家資格を取得すれば、施術の幅が広がり就職や独立開業に有利になります。


短期集中型の「専科」で、資格取得やキャリアアップ

医療・福祉・スポーツ分野には、様々な資格や専門技能があり、それらを身につけることで、仕事の幅をさらに広げることができます。 名古屋医専では、在校生も受講できる短期集中で資格取得やキャリアアップを目指す「専科」を設けています。 化粧品科、東洋健康美容科、手話検定科、心理カウンセリング科、ボディケア科・・・他


医療にプラスして「IT」や「美容」が学べる

「学学連携」にて、グループ校HALの「動画制作」、「DTM入門」や、モード学園の「ヘアメイク」、「パーソナルカラー&コーディネート」など、毎年様々な講座も開講。 さらに、もっと学びたいという意欲に応える「プラスアルファ講座」で、自分が学ぶ昼間部/夜間部の学科にプラスして、専門知識の強化や通常授業の補習、資格取得・検定合格のために、夜間や土曜に開講している「専科」を特別に受講できます。グループ校HALやモード学園の講座選択も可能です。


世界に認められたオープンバッジ

オープンバッジ

【対象コース】スポーツトレーナー科 スポーツ医学・スポーツトレーナー科 リハビリテーション

世界共通の技術標準規格に沿って発行されるデジタル証明・認証。身につけた知識・スキル・経験の証明として国内外にアピールできます。


徹底的な指導でサポート

資格試験 対策講座

資格試験 対策講座

医療・福祉・スポーツ分野で、エキスパートとして活躍するためには、資格取得がとても重要です。国家試験はもちろんのこと、地方公務員試験や各種資格試験の合格に向け、経験豊富な専門家たちが徹底的に指導します。

個別補講

個別補講

本学では「やる気」さえあれば「遅れがち」なことも、その学生の個性だと考えます。そのため、日々の授業や資格取得の勉強が遅れがちな学生には、個別で補講を行います。もちろん無料です。


複合的学科編成の本学だからできる内部進学・編入

複合的学科編成の本学だから出来る、内部進学や編入の制度を設けています。内部進学の場合は、選考料・入学金が免除され、学内選考にて再進学(入学)が許可されます。 例1)「実践看護学科Ⅰ・Ⅱ」を卒業 →「助産師学科 1年制」「保健師学科 1年制」へ内部進学し、プラス1年で保健師や助産師の資格取得を目指す。 例2)「高度看護保健学科」を卒業 →「助産師学科 1年制」へ内部進学し、プラス1年で助産師の資格取得を目指す。