沿革

建学の精神と沿革を紹介します。


建学の精神


夢を夢で終わらせない

教育とは他人の夢を育む夢工房でなくてはならないはずである。 他人の夢をあきらめさせる教育ほど、非教育的なものはない。 教育の成果は、目の前の学生はもちろん、その学生を通して社会や未来へと広がっていく。 よい教育とは、業界や世の中へ貢献するものなのだ。 学祖 谷まさるの教育理念です。

学祖
谷 まさる(1936 〜 2023年)


沿革

2000年4月姉妹校 大阪医専を設立。大阪府より認可を受ける。
2002年4月学校法人として「カリキュラム革新会議」を設置し、教育施策の抜本的改革に着手。
2005年4月文部科学省から高度専門士称号の付与が認められる。
2008年3月名古屋医専 総合校舎「スパイラルタワーズ」(地上36階・地下3階)完成。
2008年4月名古屋医専 開校。
2008年10月姉妹校 首都医校 総合校舎「コクーンタワー」(地上50階・地下3階)完成。
2009年4月姉妹校 首都医校 開校。
2014年3月文部科学大臣「職業実践専門課程」の認定を受ける。