
あなたの時間をムダにしない!自宅から参加できるオンラインのオープンキャンパス Q&A
「学校へ行って参加するオープンキャンパスとなにが違うの?」
「遠方に住んでいるからスケジュール調整が大変…」
「聞きたいところだけ相談したい」
そんな方におすすめ自宅から参加できるオンラインのオープンキャンパス!
初めての方からよくある質問に答えますので、参考にしてください。
オンラインのオープンキャンパスに参加するためのツール “Zoom”とは?
Zoomとは、テレビ会議と同様に映像(ビデオ)と音声を使って、離れている相手とのコミュニケーションを可能にしたアプリです。無料で使用できます。スマホやPC、タブレットで参加できます。
説明会と個別相談は何が違うんですか?
説明会は学校・学科紹介や国家資格に関する説明はもちろん、大学や他の専門学校との違い、学費サポート、本学独自の資格と就職の保証制度など名古屋医専の特長について説明します。
個別相談では、入学相談室の担当者と1対1で話すことができます。AO入試や入試対策、学費サポートシステムなど、気になることがあれば何でも相談ください!
オンラインのオープンキャンパスに参加するには何が必要ですか?
お手持ちのスマホ・タブレット・パソコン等の情報端末で参加可能です。イヤホンやヘッドフォンがあると、話が聞きやすいのでおすすめです。筆記用具やメモ帳があると便利です。
服装は私服でもいいんですか?
服装は、私服や制服でも自由です。カメラをオフでの参加も可能です。
なかなか接続できなかったり、途中で接続が切れてしまった場合どうしたらいいですか?
途中で接続が切れてしまった場合、再度Zoomに接続し改めてID・パスワードの入力をお願いします。それでも接続ができない場合は、入学相談室まで問合せください。
セキュリティやプライバシーの問題が心配です。安全ですか?
第3者の参加や個人情報・画像が共有できないなどの設定にしていますので、安心して参加できます。
保護者と一緒に参加してもいいですか?
もちろん説明会も個別相談も保護者との参加は大歓迎です。来校型イベントでも保護者同伴での参加は非常に多いです。
さぁ、あなたも参加しましょう!
オンラインのオープンキャンパス日程はコチラ