内定速報
2024.12.18
内定先
千葉市消防局
自分自身の力だけでなく、千葉市消防局に必ず入れると信じてくれた仲間や、入局のために寝る間も惜しんで指導してくれた教官の熱い思いを、結果的に内定という形で実現できたことを非常に嬉しく思います。内定をいただいた千葉市消防局で、自分を支えてくれた人たちのように、誰かを支えることができる消防官になりたいです。
実際の面接を想定した模擬面接が行われ、フィードバックを受けることで、自信を持って本番に臨むことができました。また、卒業生との交流イベントでは、リアルな職場の雰囲気やキャリアについて直接聞ける貴重な機会があり、とても良かったです。
3年間、クラスの雰囲気が良く、学校生活を楽しく過ごすことができました。救急救命技術の実習が豊富で、リアルな状況を想定したトレーニングを通じて自信を持って技術を習得できました。また、他の医療職との連携を学ぶ機会もあり、チーム医療の重要性を強く実感できたことが役立ちました。
まず大切なのは、自分の目標を明確にすることです。救急救命士としてのキャリアを考えると、専門知識だけでなく、コミュニケーション能力やチームワークも重要です。授業や実習は非常に充実していますが、積極的に質問し、教官や仲間との交流を深めることで、自分の成長を促すことができます。特に就職指導が充実しているため、早めに準備をし、自分の進路について具体的なプランを立てておくと良いと思います。自分自身の可能性を信じ、目指す道に向かって努力を続けてください。成功を心から願っています。