専門学校大阪医専 リハビリテーション分野 高度作業療法学科

作業療法士を目指す専門学校

リハビリテーション分野 高度作業療法学科

  • 昼間部/4年制
取得できる資格/称号
  • 作業療法士(国家試験受験資格)
  • 高度専門士
【トピックス】
関西で唯一!「チーム医療」が学べ「高度専門士」が取得できるのは大阪医専だけ! → 詳しくはコチラ

入学について

所定の手続きが完了次第、募集を開始しますので、状況は入学相談室へ問合せください。

適用制度
  • 『国家資格 合格保証制度』
  • 『完全就職保証制度』
  • 『給与保証制度』

4年間の実践教育で多領域の技術を総合的に修得。「心」と「身体」を回復に導く、リハビリテーションを創造する。
基礎から学べる実習重視の4年制カリキュラム。だから、現場に出て一歩差がつく作業療法士になれる。

学びのポイント

  • 1
    学びのポイント|専門技能を有するエキスパートとしての最高位の称号文部科学大臣より付与される公的称号「高度専門士」の取得
    専門技能を有するエキスパートとしての最高位の称号
    文部科学大臣より付与される公的称号「高度専門士」の取得

    卒業時には学歴・待遇面で大学卒業者と同等の「高度専門士」が付与されます。就職の際に専門技能を有する証明となるだけではなく、大学院への入学資格も与えられます。

  • 2
    学びのポイント|多領域に精通した他学科の専任教官からも指導が受けられる
    多領域に精通した
    他学科の専任教官からも指導が受けられる

    作業療法領域はもちろん、他分野のエキスパートである専任教官からも指導を受けられるため、取得できる実践力が違います。

  • 3
    万全の国家試験対策で
    作業療法士の資格取得へ!

    国家試験はもちろんのこと、各種資格試験の合格に向け、経験豊富な専門家たちが徹底的に指導します。大阪医専だけではなく、姉妹校 首都医校、名古屋医専とも連携し、資格対策のカリキュラムや指導内容を毎年更新しています。

  • 4
    学びのポイント|現場で必要となる実践的な「実技授業」を多く展開
    現場で必要となる実践的な
    「実技授業」を多く展開

    「心」と「身体」にアプローチする作業療法士。だから体験重視のロールプレイング授業で援助技術や人との接し方を徹底的に学びます。

  • 5
    学びのポイント|経験豊かな特別講師が直接指導「特別講義」
    経験豊かな特別講師が直接指導
    「特別講義」

    各分野から経験豊かな最前線の特別講師が教壇に立つ『スペシャルゼミ』・『T.O.L.講義』。業界のプロから直接学ぶことで、最新の動向を常にキャッチできるのがこの授業の特長です。

学費サポートについて。各種奨学金制度や返還不要の給付金など

学費サポートについて。各種奨学金制度や返還不要の給付金など

専攻

最終年次で、選べる専攻!
広がり続ける作業療法士の各領域に対応した、独自の4専攻で学びを深める。
最終年次で、選べる専攻!
広がり続ける作業療法士の各領域に対応した、独自の4専攻で学びを深める。
×
専攻|先端技術リハビリ専攻

先端技術リハビリ専攻

医療現場のAIやICT技術の進歩を積極的に取り入れ、高齢者や障がい者の生活技能向上や社会復帰、治療を支援できる作業療法士を目指す。

専攻|生きがい支援専攻

生きがい支援専攻

「地域包括ケアシステム」の視点から、社会面と心理面両方からのアプローチで、患者さんが自分らしく生活できるよう回復支援できる作業療法士を目指す。

専攻|こどもリハビリ専攻

子どもリハビリ専攻

発達の障がい、難病を抱える子どもの特徴を理解し、特別支援教育や児童デイサービスの現場実践から、療育者支援に強い作業療法士を目指す。

専攻|独立起業専攻

独立起業専攻

社会問題解決を目的とした起業を想定し、事業計画立案を実施。さらに事業管理者として必要な知識を備えた作業療法士を目指す。

高度作業療法学科の
学びのステップ

基礎から徹底的に学ぶ 基礎から徹底的に学ぶ
×

学びのステップ

  1. STEP1

    1年次基礎医学・人間力

    人体のしくみや病気についてなど基礎医学を学びつつ、作業療法に関わる基本的な技術についても学んでいきます。医療従事者としての心構えや人間性についても育んでいきます。

  2. STEP2

    2年次臨床基礎・作業療法士としての専門力

    精神医学や脳神経医学など作業療法に関わる医学を本格的に学習します。また障害の種類に応じて状態を的確に把握する方法や、視点を養うための学内実習を行い、作業療法士の土台を形成します。

  3. STEP3

    3年次臨床実習・応用力

    疾患や障害に応じた作業療法の学びが本格化します。また臨床現場での実習に参加し、応用的動作能力と社会的適応能力の回復に向けた作業療法の本質を理解します。

  4. STEP4

    4年次総合実践力・国家試験

    学びの集大成としての本格的な臨床実習で、総合的な実践力を高めます。さらに国家試験対策と卒業研究に取り組むとともに、希望する職域に合せた専攻を学びます。

  5. 資格証

    『作業療法士』として現場で活躍

    病院などの医療機関はもちろん 老人保健施設や在宅介護支援センター、訪問リハビリテーションなどでも活躍。
    昼間部は、「高度専門士」を取得できるため、大学院への進学も可能。

臨床実習


現場を体験し、実践で必要な技術を磨く臨床実習。病院・施設などのリハビリテーション科で学内で学んだ知識・技術を活用し、問題解決能力と臨機応変に対応できる医療人としての資質を養います。
※臨床実習の時期・期間・内容はカリキュラムにより変更されることがあります。


臨床実習|実習のようす

臨床実習:実施時期

1年次・後期 見学実習(6日間)
2年次・後期 評価実習(5週間)
3年次・後期 評価実習(8週間)
4年次・前後期 総合実習(8週間・6日間)

カリキュラム

徹底した現場教育で確かな知識・技術を身に付ける 徹底した現場教育で確かな知識・技術を身に付ける
×

ピックアップ

授業ピックアップ|子どもへの介助・援助方法への理解「発達障害治療学」

子どもへの介助・援助方法への理解 「発達障害治療学」

発達時期に障がいを受けた子どもに対し、遊びを中心とした種々の作業活動を通じて、子どもの発達課題や治療方法について学びます。

授業ピックアップ|専任教官の実践授業「身体障害治療学」

専任教官の実践授業 「身体障害治療学」

身体障がい領域における治療と患者さんへの援助について、実技や事例を交えて考察。臨床現場に出向いたときに、患者さんの視点で状況を理解する力を身につけます。

授業ピックアップ|視能訓練士との「チーム医療・リハビリテーション」

視能訓練士との 「チーム医療・リハビリテーション」

高齢者と接する機会が多い作業療法士。加齢による視機能の低下について、本学では視能訓練士の専任教官から目の老化について学べます。

授業ピックアップ|充実の設備環境での「治療学技法」

充実の設備環境での 「治療学技法」

陶芸・手工芸・絵画・木工はもちろん、革細工から音楽・レクリエーションまで、あらゆる設備を配置。患者さんのニーズに対応できる作業療法技術を学びます。

授業ピックアップ|人体の構造・機能を学ぶ「体表解剖」

人体の構造・機能を学ぶ 「体表解剖」

動作分析をするためには、骨学・関節学・筋学などの理解が必要。講義と実習で、運動器系や神経の解剖学的基礎を修得します。

資格/就職

資格を手にして、現場で活躍する 資格を手にして、現場で活躍する
×
資格/就職|資格・就職に責任を持つ保証制度

資格・就職に責任を持つ保証制度


大阪医専では臨床経験豊富な教官による「実践指導」から、実績と経験を持つ専門家による「資格試験対策」「就職指導」まで、ひとり1人に合せ徹底バックアップ。独自の3大保証制度『国家資格 合格保証制度』『完全就職保証制度』『給与保証制度』と、卒業生が転職や再就職したいときにバックアップする『生涯バックアップシステム』も導入しています。



希望者就職率

100%
(2023年3月卒業生)

資格

取得できる資格/称号
  • 作業療法士(国家試験受験資格)
  • 高度専門士

『国家資格 合格保証制度』

就職に活かす +α資格

受験し合格することにより取得可能

  • 福祉住環境コーディネーター 
  • 手話技能検定
  • メンタルヘルス・マネジメント検定
  • 認知症ケア准専門士
  • 認知症ライフパートナー検定
  • スポーツ医学検定

講習を受講することにより取得可能

  • パラスポーツ指導員(初級)(学内講習受講により取得可能)
  • 音楽療法カウンセラー(学内講習受講により取得可能)
  • アニマルセラピスト(外部講習受講により取得可能)
  • 赤十字救急法救急員(外部講習受講により取得可能)
  • 防災士(外部講習受講により取得可能)

取得可能な資格一覧

就職


作業療法士の活躍のフィールド

「総合病院・大学病院」、「病院・診療所」、「リハビリテーション病院」、「精神科病院」、「デイケアセンター」、「介護老人保健施設」、「特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)」、「障がい者(児)支援施設」、「訪問看護ステーション(訪問リハビリ)」など、病院やクリニックのほか、精神科病院、福祉施設、さらには訪問リハビリテーション、介護予防へと広がり、幅広い分野から作業療法士(OT)の求人が寄せられています。



主な就職先

国立病院機構名古屋医療センター、国立病院機構刀根山病院、国立病院機構南和歌山医療センター、兵庫医科大学病院、大阪医科薬科大学附属病院、地域医療機能推進機構星ヶ丘医療センター、西宮市立中央病院、西宮市社会福祉事業団、宝塚市社会福祉事業団、国家公務員共済組合連合会大手前病院、ひょうご子どもと家庭福祉財団子ども発達支援センター、国保日高総合病院、公立甲賀病院、海南市民病院、国立病院機構徳島病院、尼崎医療生協病院、岸和田徳洲会病院、医誠会病院、茨木医誠会病院、東大阪生協病院、京都第一赤十字病院、京都民医連第二中央病院、舞鶴赤十字病院、聖隷事業団淡路病院、四天王寺福祉事業団四天王寺悲田院、生長会グループ、富永病院、琴の浦リハビリテーションセンター、関西リハビリテーション病院、適寿リハビリテーション病院、愛仁会リハビリテーション病院、藤井会リハビリテーション病院、医真会八尾リハビリテーション病院、第一東和会病院、守口生野記念病院、豊中平成病院、千里中央病院、八尾はぁとふる病院、宝塚第一病院、吉川病院、明石同仁病院、加納総合病院、馬場記念病院、鶴見緑地病院、河内総合病院、城山病院、岸和田リハビリテーション病院、泉佐野優人会病院、岸和田リハビリテーション病院、尼崎中央病院、葛城病院、大原記念病院、八幡中央病院、宮地病院、西淀病院、白浜はまゆう病院、広畑センチュリー病院、西の京病院、さわ病院、和泉中央病院、小曽根病院、小阪病院、日野病院、榎坂病院、春木病院、こころあ病院、箕面神経サナトリウム、琵琶湖中央病院、高井病院、醍醐病院、宇治黄檗病院、浅香山病院、南大阪病院、平成記念病院、大阪暁明館病院、びわこ学園、畷生会脳神経外科病院、第二協立病院、協立温泉病院、城東中央病院、西宮渡辺病院、脳神経リハビリ北大路病院、育和会記念病院、水無瀬病院、ねや川サナトリウム、長岡京病院、伊丹今井病院、阪奈中央病院、新泉南病院、栄公会佐野記念病院、草津総合病院、彩都リハビリテーション病院、京都きづ川病院、有馬温泉病院、いぶきの病院、交野病院、千春会病院、シミズ病院、吉栄会病院、西宮回生病院、大道会、沢井病院、あびこ病院、京都九条病院、園田病院、日本生命済生会日本生命病院、みどりヶ丘病院、介護老人保健施設東雄苑、枚方老人保健施設のぞみ、アクティブ訪問看護ステーション、スローライフ八尾 他


作業療法士ってどんな仕事?

高齢社会では、作業療法士が ひっぱりだこ! 高齢社会では、作業療法士が ひっぱりだこ!
×
作業療法士ってどんな仕事?|作業療法士の仕事とは?

作業療法士の仕事とは?

身体動作の機能回復に特化した理学療法士に対して、作業療法士は「心」と「身体」の両方にアプローチ。衣食住などの日常生活行為全般に関わるリハビリテーションの専門家です。機能訓練や手芸・陶芸・木工などの活動を通して、患者さんの今に寄り添い、その人らしい生活の獲得を支援します。

作業療法士ってどんな仕事?|どんな人が向いている?

どんな人が向いている?

人と接したり、話したりするのが好きで、誰かの役に立ちたいと思う人。患者さんの生活や趣味を取り入れたリハビリテーションを一緒に考え、相手の気持ちに寄り添って回復を支援します。

作業療法士を目指す皆さんへ
メッセージ

×
  • 教官
    メッセージ|教官・阿波賀 隆
    教官
    子どもから高齢者まで、患者さんの気持ちに寄り添える人材を育成します。
    阿波賀 隆
    元 一般財団法人 新田塚医療福祉センター 福井総合病院/作業療法士
    阿波賀 隆
    元 一般財団法人 新田塚医療福祉センター 福井総合病院/作業療法士
    子どもから高齢者まで、患者さんの気持ちに寄り添える人材を育成します。

    作業療法には幅広い可能性が存在します。活躍の場を取り挙げてみても身体・精神・発達・老年期・地域などの領域があり、対象も子どもから高齢者までと幅広いです。患者さんと向き合うためには、多種多様な考え方を受け入れる必要があり、また、あらゆる治療手段を検討する必要があります。幅広い分野だからこそ奥が深い。そのため作業療法士の力量が試されることとなり、今、患者さんに何が必要で、何を治療の第一選択とするか、患者さんの可能性を考え続けることが大切です。また、現代において「その人らしい生活」を送るためにも患者さんの生活を観る力を養い、「生活行為」に焦点を当て支援することも大切です。患者さんの可能性を検討し、質の高い生活を支援すること、相手の可能性、そして自分の可能性を一緒に考えてみましょう。

  • 卒業生
    メッセージ|卒業生
    卒業生
    患者さんと信頼関係を築けたときは、作業療法士になって本当に良かったと思う。
    巽 一巳
    千里中央病院/作業療法士
    巽 一巳
    千里中央病院/作業療法士
    患者さんと信頼関係を築けたときは、作業療法士になって本当に良かったと思う。

    「まだ新人で技術は未熟です。でも患者さんをよくしたいという気持ちは、今の自分でもベテランと同じようにもっています」―リハビリを始める前に患者さんに伝えた自分の言葉です。この言葉で自分と患者さんの目標が一致し、信頼関係も生まれました。信頼されていると感じたときは、作業療法士になってよかったと思いました。今の課題は、もちろん知識・技術をどんどん磨いていくこと。患者さんを仕事相手と見るのではなく、人間同士のお付き合いという姿勢を大切に、作業療法士の技能を高めていきたいと思います。

その他の学科・専攻

医療4年制学部

医療3年制学部

医療2年制学部

医療1年制学部

職種や学びから探す

資料請求 オープンキャンパス