歯科衛生士を目指す専門学校
歯科医療分野 歯科衛生学科
- 昼間部/3年制/10:45~16:10
- 夜間部/3年制/18:00~21:10
- 歯科衛生士(国家試験受験資格)
- 『国家資格 合格保証制度』
- 『完全就職保証制度』
- 『給与保証制度』
「治療」・「予防」から「美容」まで。最新機器を導入した教育環境で、患者さんを笑顔にする。
最先端の設備で実習中心の3年間。だから、即戦力として活躍できる歯科衛生士になれる。
学びのポイント
-
1時代のニーズを先行した授業
“他職種とのチーム歯科医療”高齢者・障害者との関わりで活躍の場は広がるばかり。医療・福祉の総合専門学校としての強みを活かし、他職種との連携「チーム医療」の授業を行います。
-
2大学病院をはじめ提携機関での、
“幅広い実習先”専門学校での学び以外にも、大学病院をはじめ、歯科診療所や保育所、福祉施設まで実習先を確保。幅広い実習先で確かな技術、適切な対応力と経験を身につけます。
-
3将来に役立つ+αの学び
“アロマ・メイクセラピーなどの授業”希望により短期集中講座「専科」で「アロマ」や「メイクセラピー」なども学ぶことができ、患者さんに提供できる技術の幅を広げます。
-
4質の高い授業を実現する
“最先端の設備を導入”技術を確実に身につけられるよう、専門学校 大阪医専では歯科ユニットやマネキンを十分に確保。1人1台のモニターを使って最先端の歯科医療を学習するため、修得力が違います。
-
5経験豊かな特別講師が直接指導
「特別講義」『スペシャルゼミ』・『T.O.L.講義』は、各分野の最前線で活躍をする特別講師を専門学校大阪医専に招へいし行う授業です。豊かな経験を有する業界のプロから業界の最新動向を学びましょう。
-
6万全の国家試験対策で
歯科衛生士の資格取得へ!国家試験はもちろんのこと、各種資格試験の合格に向け、経験豊富な専門家たちが徹底的に指導します。大阪医専だけではなく、姉妹校 首都医校、名古屋医専とも連携し、資格対策のカリキュラムや指導内容を毎年更新しています。
ますます増え続ける歯科クリニックの数。仕事の需要・求人数が急増中!
歯科衛生士の仕事の魅力
健康だけではなく、矯正や審美歯科への関心が高まり、歯科医院・クリニックの件数も急増しています。それに比例するように歯科衛生士の求人数も増加しています。
結婚・出産後も仕事を続けられる。
女性のライフステージの変化に強い!
勤務形態が比較的自由なのが歯科クリニックの特長。結婚・子育てなどライフステージの変化にも柔軟に対応しつつ、仕事を続けることが可能です。さらに、歯科衛生士は国家資格であり、日本中の歯科医院・クリニックで通用します。
- こんな人に向いている仕事です
- 人と接することが好きな人
- 誰かのためになる仕事に就きたい人
- 医療系の資格を取得し、安定して働きたい人
- 結婚・出産した後も仕事を続けたい人 など
専攻
広がり続ける歯科医療の各領域に対応した、独自の4専攻でより深く学ぶ。 昼間部の最終年次で、選べる専攻!
広がり続ける歯科医療の各領域に対応した、独自の4専攻でより深く学ぶ。
予防歯科専攻
地域保健で活用されるPDCAサイクルを用いて、集団に対して行動変容につながる動機づけができる歯科衛生士を目指します。
審美・矯正歯科専攻
患者さんの求める歯科治療を理解し、年代に合った口元の健康と健康美をサポートできる歯科衛生士を目指す。
小児歯科専攻
口腔筋機能療法(MFT)を理解し、咀嚼・嚥下・発音・呼吸などの口腔筋機能向上をサポートできる歯科衛生士を目指します。
国際口腔衛生専攻
世界の歯科衛生事情や最先端の知識・技術を学び、国際知見を備え、国内外の患者さんにスムーズに対応できる歯科衛生士を目指す。
歯科衛生学科の学びのステップ
学びのステップ
-
STEP1
1年次基礎医学・実技
歯科衛生士の3大業務はもちろん、「口腔解剖学」などの基礎医学を修得。また歯科衛生士の基礎技術を磨く。
-
STEP2
2年次応用・実践実技
現場を想定した学内実習を繰り返し、実践的な技術を高める。
保育園や中学校での臨地実習や一般歯科診療所での臨床実習を実施。 -
STEP3
3年次総合実践力・国家資格
臨床実習を重ねて実践力を磨く。また国家試験対策と希望する専攻教育も行う。
-
歯科衛生士(国家資格)
一度身につけたスキルや資格は全国どこでも活かすことができるため、場所を選ばず、長く続けていくことができる魅力の仕事。
臨床実習
卒業後、歯科医療現場で即戦力として活躍できる歯科衛生士を目指し、一般歯科医院や大学病院、保育園・小学校などと連携し、学外での実習を積極的に行っています。
※臨床実習の時期・期間・内容はカリキュラムにより変更されることがあります。
■実施時期
<1年次>2月(6日間)
<2年次>11月~12月、1月~2月
<3年次>4月~6月、7月~9月
歯科医院や大学病院での現場実習
学内実習で学んだことをもとにリアルな現場を体感し、より実践的な知識・技術を身につける。
小学校での歯科保健指導
小学校で、子どもたちに歯みがき指導や歯科講話を行います。
カリキュラム
ピックアップ
国際的に活躍する歯科衛生士による 「特別講義を実施」
世界の歯科事情や最新の歯科衛生技術について学ぶため、国際衛生士会議でアジア人として初メンバーである藤森 直子先生による講義を実施します。
小学校・福祉施設での 歯科保健指導
小学校や福祉施設で、子どもたちから高齢者まですべてのライフステージへのブラッシング指導と口腔ケアを学びます。
言語聴覚士・保健師等との チーム医療
歯科衛生士は口腔内の専門家として、他職種への理解・連携が求められます。本学では他学科との交流を通じて、チーム医療の課題を学びます。
マネキンを使って基礎技術を確かにする 「歯科予防処置論」
歯科の2大疾病「むし歯」「歯周病」を予防するための知識や技術を学びます。
実際の現場の機器を使って学ぶ 「歯科診療補助論」
総合的な診療室内での動きを学ぶと共に、歯科医師の診療補助や治療の一部を担当するための知識や技術を学ぶ。
歯科衛生の基礎知識を学ぶ 「歯科保健指導論」
“健康”の意味を知り、対象者が自ら改善点に気づいて行動変容できるように、個人に対する保健指導技術から集団に対する保健指導技術まで広く学びます。
資格/就職
資格・就職に責任を持つ保証制度
大阪医専では臨床経験豊富な教官による「実践指導」から、実績と経験を持つ専門家による「資格試験対策」「就職指導」まで、ひとり1人に合せ徹底バックアップ。独自の3大保証制度『国家資格 合格保証制度』『完全就職保証制度』『給与保証制度』と、卒業生が転職や再就職したいときにバックアップする『生涯バックアップシステム』も導入しています。
資格
- 受験し合格することにより取得可能
- 福祉住環境コーディネーター
- 手話技能検定
- 口腔ケア認定士
- マナー・プロトコール検定
- 国際臨床医学会(ICM)認定 医療通訳士®(外部講習の受講が必要)
- 講習を受講することにより取得可能
- パラスポーツ指導員(初級)(学内講習受講により取得可能)
- 赤十字救急法救急員(外部講習受講により取得可能)
- 食育インストラクター(外部講習受講により取得可能)
- 防災士(外部講習受講により取得可能)
- 卒業後に目指せる資格
- 日本歯科衛生士会認定歯科衛生士
- 日本歯科審美学会認定歯科衛生認定士
- 日本歯周病学会認定歯科衛生士
- 日本口腔インプラント学会認定歯科衛生士
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
- 日本小児学会認定歯科衛生士
就職
歯科衛生士の活躍のフィールド
「総合病院・大学病院」、「歯科医院・クリニック」、「保健所・保健福祉センター」、「介護老人保健施設」、「心身障害者(児)口腔保健センター」、「歯科関連企業」など、健康や美容への意識が高まり、ますます需要が広がる歯科衛生士。一度身につけたスキルや資格は全国どこでも活かすことができるため、場所を選ばず、長く続けていくことができる魅力の仕事。
歯科衛生士を目指す皆さんへ
メッセージ
-
教官「チーム医療」で知見を高め、エキスパートとして輝ける歯科衛生士に!西本 利枝
元 医療法人育歯会ナカムラ矯正・小児歯科 塩田矯正歯科/歯科衛生士 MFT指導西本 利枝
元 医療法人育歯会ナカムラ矯正・小児歯科 塩田矯正歯科/歯科衛生士 MFT指導「チーム医療」で知見を高め、エキスパートとして輝ける歯科衛生士に!世界的に感染対策の関心レベルが上がる現在、歯科衛生士が必要とされる場は、病院・施設・保健所・企業などにまで広がっています。さらに「全身の健康はお口の中から」と言われるように、口腔ケアを任される歯科衛生士として、多職種との連携は健康のサポートに欠かせません。本学のチーム医療教育では、まさにニーズに沿った学習・実技が可能。他学科からの良い刺激を受け、専門知識もエキスパートへの意識も高まり、皆さんの「味方」になるでしょう。輝くのは歯だけではありません。より多くの「味方」をつけ、必要とされる歯科衛生士として輝きましょう。