大阪医専ニュース

大阪・関西万博会場にて学生がパネルトークを行いました。

タグを見る

大阪・関西万博会場・大阪ヘルスケアパビリオン敷地内リボーンステージおよび広場にて大阪医専の学生がパネルトークを行いました。

世代をつなぎ、人権と平和を育む。うめきたユニバリ・ハーモニー!

大阪医専が開催する意見交換ワークショップ。うめきたエリアのユニバーサルデザインとバリアフリーの現状を来場の皆さんと共有し、解決策を共に探りました。

参加した学生からのコメント

○今回貴重な経験をさせていただきありがとうございました。 色んな方にうめきたエリアのことをもっと知っていただき、そしてバリアフリーに興味を持っていただく機会となったら嬉しいです。 この経験を通して、チームで何かを作り上げる喜びや、人に伝える力の大切さを改めて実感しました。 これからもこの学びを大切に日々頑張っていきたいです。

○本当に良い経験でした!今回の万博での発表でユニバーサルデザインとバリアフリーの発展がどれだけ重要なものなのかはっきりわかりました。調べていてもまだまだ課題は沢山あると気付かされましたし、人々の意識がどうなればより良くユニバーサルデザインとバリアフリーが発展できるのかとても考えさせられるタイトルでした。今回の発表で少しずつでも『導線のバリアフリー化』が発展していくことを祈っています!



このイベントは、大阪医専での地域連携の取り組みについて、大阪府人権局からの依頼を受けて実現したものです。引き続き地域の課題解決と人権への理解を深めた教育を行ってまいります。


◆大阪医専の学校生活に興味のある方は、進路相談できる学校説明会やオンラインイベントに参加してみよう!
イベント申込はコチラ

◆すべての人を、医療人へ。
大阪医専には、あなたをゼロから医療人にする、100の約束があります。
国家資格合格、就職はもちろん、大卒以上の給与保証まで、
100の約束は、資格の先にある、あなたの未来まで約束する私たちの教育に対する自信の証です。

他の学校には真似できない100の約束で、ひとり1人の医療の夢をかなえます。
100の約束はコチラ

資料請求 オープンキャンパス