
【社会人経験者 対象】基本手当(失業給付)の日額の80%相当が支給される専門実践教育訓練「支援給付金」について
社会人経験者で要件を満たした場合に、最大168万円がハローワークから支給される「専門実践教育訓練給付金制度」が本学にはあります。
さらに上記を初めて受給する離職者で、受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たした場合に、雇用保険の基本手当の80%に相当する額がハローワークから支給される「支援給付金」制度もあります。
教育訓練支援給付金の支給を受けるには、受講開始日の1ヵ月前までに支給申請手続きを行う必要があります。詳細はハローワークに問合せるか、入学相談室(06-6452-0110)に問合せください。
<専門実践教育訓練「支援給付金」>
■支給額
離職する直前の6ヵ月間に支払われた賃金額から基本手当(失業給付)の日額を算出し、その80%相当額を日額で支給される。(上限あり)■対象者
初めて専門実践教育訓練を受講する方のうち、受講開始時に45歳未満など一定の条件を満たす場合に支給される。■対象講座
- 実践看護学科Ⅰ
- 柔道整復学科(昼間部)
- 精神保健福祉士学科
大阪医専 入学相談室
TEL.06-6452-0110(10:00~20:00 日曜・祝日を除く)
◆詳しくは【高3以上対象】学費サポート個別相談会 →WEB申込みはこちら