「チーム医療教育」で学んだ他職種の目線が日々の業務に活かされている
藤原 なな絵さん
練馬光が丘病院 勤務
看護師
高度看護学科 2021年卒業
――お仕事の中身を教えてください
整形外科、泌尿器科、小児科の病棟で働いています。急性疾患または重症患者の治療を24時間体制で行う急性期病棟ですので入退院が多くあります。私は主に整形外科・泌尿器科を担当していますが、整形外科の方では手術をして患者さんの様態が良くなると退院やリハビリ病院への転院を迎えますので、治っていく過程を間近で見ることができ、やりがいを感じます
――お仕事で心がけていることは何ですか。
一方で、急性期病棟は手術や入院、退院と、イベント事が多く忙しいため、患者さん一人ひとりと長く関わる時間が少なく、そこが今の課題となっています。ですから、患者さんと関わっている時はなるべく話を聞いたり、空いた時間に話を聞いたりするように意識しています。
――コロナ禍でどんな経験をしましたか。
私の病棟はコロナの患者さんが入院されることは少ないのですが、体温が37.5℃以上の患者さんは個室に隔離してフルPPE(防護服)で対応するなど、少しでも疑いがある方は感染対策を徹底してきました。入院されたばかりの方が入院後に陽性反応が出た時も、感染拡大やクラスターが起きずに済んでいますので、こうした取り組みはとても良いと思います。
――「チーム医療」はどう活かされていますか。
整形外科では、PT(理学療法士)さん、OT(作業療法士)さんも多くいます。「チーム医療」の授業では、看護師の目線とPTさん・OTさんの目線は違っているため情報共有が大切であると学びましたので、コミュニケーションを積極的にとるようにしています。あまり離床が進んでいなかったり、昼夜逆転してしまっていたりする患者さんをPTさんやOTさんが車いすに移動してくださるので、そうした時に特にチームワークの大切さを実感します。
――学生時代に学んで役立っていることは。
提出物や出席などに対して先生方が厳しく指導してくださったおかげで、社会人として必要なマナーや心構えが身に付き、社会人になった今とても役立っています。また、授業で実際の医療現場のことを先生方が話してくださっていたおかげで、仕事に就いてからイメージとのギャップがあまりない状態で働けました。
――これからの目標を教えてください。
まずは奨学金を貸してくださった今の病院で一生懸命働いて、少しでも恩返しできたらと思っています。また、整形外科、泌尿器科を極めて、いずれはプリセプターや実習担当として今まで自分が指導していただいたことを全力で教えていきたいと考えています。
Profile
練馬光が丘病院 勤務
看護師
高度看護学科 2021年卒業
卒業後、練馬光が丘病院に入職し、現在の整形外科、泌尿器科、小児科の病棟に勤務する。